載せ替えその2 パルスジェネレーター加工 

 

VFR400RにRVFのエンジンを載せ替えるために必要な加工は主に、 

 

  • タコメーター用のパルスをVFRの物を流用
  • スターティングワンウェイクラッチもVFRの物を流用 
  • チェーンラインの補正  

 

くらいです。

  

 

まず、タコメーター用のパルスをつけるためにエンジンを加工する必要があります。 

(メインハーネスがVFRの場合ね) 

パルスはVFRが2つ、RVFが1つになっていて、これは流用するしかないです。

エンジン右のカバーを開けると出てきます 

(1枚目がVFRのパルス、2枚目がRVFのパルス)


f:id:maxonkun:20180522125150j:image 


f:id:maxonkun:20180522125156j:image 

 

どうして1つになったかはよくわかりませんが、RVFのエンジンはVFRと同じ金型を使って作ってるのでしょう、ネジ山があったであろう残り型があります。 


f:id:maxonkun:20180522125517j:image 

 

ここにねじ山を切って、VFRのパルスをつける必要があります。 

 

中心線をけがいて、(微妙な中心じゃない



f:id:maxonkun:20180522125659j:image


 

ドリルで削って、タップして…




f:id:maxonkun:20180522125829j:image


 

出来ました 


f:id:maxonkun:20180522125908j:image 

  

これで無事にVFRのパルスがつきました! 



f:id:maxonkun:20180522130133j:image
 

何ミリでタップ切ったか覚えてないのは申し訳無い。2ヶ月以上前のことなので忘れてしまいました(おいw 

 

次はスターティングワンウェイクラッチを流用です! 

 

 

続く

 

RVFのエンジンに載せ替え

これは結構ネット探せば詳しく書いてる方が多い情報なのですが、一言で終わっててちょっとわかりにくかったところがあったので、自分なりに丁寧に記事にしたいと思います。  

 

ちょっと文字が多めなのは勘弁してください^^;

  

 

 まず、何故エンジンを載せ替えようと思ったのか…

 

それは今年の2月に、6万6千キロを走破したVFRのエンジンが原因不明の異音とともにお亡くなりに… 

排気漏れやその他思い当たるところを調べたのですが、結局エンジンからの異音って判断し、載せ替えを決めました。

 

 

載せ替えを決断してから某オクで1ヶ月くらいエンジンを探したもののなかなかいいエンジンが出てこず、

程度のいい(であろう)RVFのエンジンが出てたので加工しなきゃだけど仕方ないか…的な感じでRVFのエンジンに載せ替えを決めました。(VFRにRVFのエンジン換装は要加工

 

そのエンジンは走行約2.2万キロで多少難ありで、その難ありがミッションのスプロケ側のオイルシールが欠品でした。  

f:id:maxonkun:20180522123611j:image 

 

まあオイルシールやし、簡単にハマるやろ!くらいに考えてたんですけど、これが後々… 

  

とりあえず手元にエンジンが来たので、VFRに乗せるための加工をしていきます

 

 続く

 

自己紹介的な〜

   
はじめまして!やまざと申します・ω・  
    

人生初めてのブログなので拙い部分もありますが、暖かい目で見てくれるとありがたいです(´ε` )


  

僕はホンダのVFR400Rって古いバイクに乗ってるんですけど、通学の足で使ったりツーリング行ったりだとかで結構距離を走るのでよく壊れるんですよ…  
(↓これね
f:id:maxonkun:20180522003708j:plain
 


それで基本自分で直すようにはしてるんですけど、いかんせん古いバイクなのでネットを探しても欲しい情報が無いって事もしばしば… 

 
そんな情報を発信し、少しでも他のVFRオーナーの役に立てたらなって思いブログを始めようと思いました。(自分の整備メモにもなるしね 


 
そんな感じの緩めにやっていこうと思うのてどうぞ宜しくです!